モスクの「騒音」解決するか=礼拝呼び掛けを統一-エジプト
時事ドット・コム(2010/08/11)より
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c1%fb%b2%bb&k=201008/2010081100958
(引用始め)
モスクの「騒音」解決するか=礼拝呼び掛けを統一-エジプト
【カイロ時事】エジプトの首都カイロに約4000カ所あるモスク(イスラム礼拝所)から流れるアザーン(礼拝呼び掛け)の「騒音問題」を解決しようと、寄進財産省はラマダン(断食月)入りした11日から、一部地域で同時に統一されたアザーンを流し始めた。
夜明け前から1日5回流れるアザーンは、主に各モスクの「ムアッズィン」という呼び掛け人がスピーカーで行ってきた。しかし「大音量だったり、音痴の人が
うなっているような声だったりで困る」(カイロ在住の市民)との苦情もあり、対応を求める声が出ていた。(2010/08/11-21:15)
(引用終わり)
日本でも、PL教団の花火や神事である“だんじり”などの宗教による騒音に<対応>して欲しいです。
そもそも社会問題にすらなっていません。
おわり
関連記事
「オランダで早朝に鐘鳴らした聖職者に罰金」
http://kumaokun.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-efd6.html
« 大阪刑務所:「軍隊式行進」やめて 大阪弁護士会が勧告 | トップページ | 在特会・徳島県教組の業務妨害容疑 »
「拡声器騒音・文化騒音」カテゴリの記事
- 「PL花火の中止要求(2016年)」(2016.07.04)
- 大分 防災無線一部で聞こえず(2016.02.11)
- 選挙カー賛否を議論(2016.01.22)
- 「御堂筋でのF1カー走行に反対」(2016.01.17)
- 日田市:防災・水防計画、見直し案を報告 /大分(2016.01.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1401223/38598917
この記事へのトラックバック一覧です: モスクの「騒音」解決するか=礼拝呼び掛けを統一-エジプト:
コメント