「「市民の声(パーフェクト・リバティ教団の花火の騒音について)に係る回答について」に対する反論」
「「市民の声(パーフェクト・リバティ教団の花火の騒音について)に係る回答について」に対する反論」
下記の回答に対して、以下のメールを送りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年9月6日
河内長野市市民生活部人権推進室様
「市民の声(パーフェクト・リバティ教団の花火の騒音について)に係る回答について」
ご返事ありがとうございます。
<「人権救済の申し立て」についての所管は法務省の管轄になり、市役所では取り扱っておりません>との事ですが、私は、法務省による<「人権救済の申し立て」>ではなく、<人権推進室>による「人権侵害の妨害予防および回復請求」を求めたのです。
私の静穏権・信教の自由が侵害されたのですが、それに対する回復の措置を求めます。
また、私の意見を市長に届けて下さい。
以上
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おわり
関連記事
「市民の声(パーフェクト・リバティ教団の花火の騒音について)に係る回答について」
http://kumaokun.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-45dd.html
« 府庁:咲洲庁舎移転断念 知事「読み甘かった」 /大阪 | トップページ | 反「ハシズム」集会に香山リカ氏ら 平松市長も出席 »
「拡声器騒音・文化騒音」カテゴリの記事
- 「PL花火の中止要求(2016年)」(2016.07.04)
- 大分 防災無線一部で聞こえず(2016.02.11)
- 選挙カー賛否を議論(2016.01.22)
- 「御堂筋でのF1カー走行に反対」(2016.01.17)
- 日田市:防災・水防計画、見直し案を報告 /大分(2016.01.12)
「(PL教団)花火・騒音公害行為」カテゴリの記事
- 「PL花火の中止要求(2016年)」(2016.07.04)
- 「PL花火中止の申し入れ(2015年、1回目)」(2015.07.16)
- 「PL花火の騒音に反対(2014年7月、1回目)」(2014.07.08)
- 「パーフェクト・リバティー教団の教祖祭(2013年)の報告」(2013.08.10)
- 「PL花火の中止の要請(2013年7月、3回目)」(2013.07.31)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1401223/41540378
この記事へのトラックバック一覧です: 「「市民の声(パーフェクト・リバティ教団の花火の騒音について)に係る回答について」に対する反論」:
« 府庁:咲洲庁舎移転断念 知事「読み甘かった」 /大阪 | トップページ | 反「ハシズム」集会に香山リカ氏ら 平松市長も出席 »
コメント